レッスンノートの効果♪
2017/09/12
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。
レッスンに持ってきてもらうもので、楽譜以外に欠かすことができないのは、レッスンノートです。
レッスンノートは、数年前からパソコンで手作りしたものを使っています。
使いやすいように年々改良して、今使っているものに落ち着きました。
レッスンでは、ノートに課題の曲名と、練習の仕方を書きます。
なるべく、書ける生徒さんには自分で書いてもらっています。
自分で書くことは、大切なことを忘れにくくなり、家での練習も効率が良くなるようです。
そして、家では練習の記録も書いてきてもらいます。
練習の量がわかると、レッスンの勧め方も考えることができます。
あと、練習の量でがんばりカードに貼るシールの数が変わってくるので、みなさん頑張って練習をして来てくれます。
「今日はシールは何枚ですか?」
レッスンが終わって、目標の200枚を目指して、シールを貼って帰っています。
レッスンノートも楽譜と同じくらいレッスンにとても大切なアイテムです♪
レッスンノートも楽譜と同じくらいレッスンにとても大切なアイテムです♪
関連記事
-
-
ずっと続けた先には、、♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがと …
-
-
一人ひとり違う優位感覚♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室へご訪問いただきありがとうございます。 こ …
-
-
楽譜なし・簡単!ピアノのテクニックの練習♪
レッスンがお休みの間に、おうちで簡単にでくる練習方法などをブログでアップしようと …
-
-
色々なレッスンの形
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ただきありがとうござ …
-
-
ピアノの上達方法とは?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます …
-
-
ピアノの練習について♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問あ …
-
-
大切なこと♪
横浜市都筑区のドルチェピアノ教室です。 今年に入って春の発表会の準備を少しづつス …
-
-
ブルグミュラーのアラベスク
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室の発表会が終わってから、ブルグ …
-
-
レッスンが休みのときでも楽しく練習♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 今年も新しい年が始まりました。 そ …
-
-
追い込みでもいいんです♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 いよいよ教室の発表会が明後日に迫っ …
- PREV
- 30分レッスンがいい理由♪
- NEXT
- 連弾の魅力♪