大人になって出来ること♪
2017/09/05
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。
先週末から学校が始まりだし、レッスンもいつも通り始まっています。生徒さん達も夏休みの思い出を、楽しそうにお話してくれています。
わたしは夏休みに、 子どものときに出来なかったことに挑戦をしてみました。
一つは、学生の頃どうしても出来なかった編み物。
編み物は学生の頃やってみようと思って 編み棒を買ったものの、全然わからなくて 結局それ以来 やったことがありませんでいた。
でも、娘が 夏休みに流行りのかぎ針編みのバッグを作っているのを見てたら、一緒にやりたくなりました。
やってみると案外簡単に編むことができました。
もう一つ挑戦したことは、リストのラカンパネラを譜読みすること。
わたしは子どもの頃譜読みが苦手でした。
それが、大人になっていつの間にか譜読みが好きになっていました。今では新しい曲を譜読みするのがとても楽しくワクワクします。
それで、父がいつか弾いて欲しいという、ラカンパネラに挑戦することにしました。
結局夏休みに最後まで譜読みできませんでしたが、続けて最後まで弾けるようにすることを目標にします。
わたしの経験のように、子どもの頃出来なかったことを、大人になってやってみると出来たりすることがあります。
大人になっても、出来ないことが出来るようになるのは充実感があり、楽しいことです。
関連記事
-
-
個人レッスンだからできること♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 ピアノ教室を始めて今まで、ずっと変 …
-
-
譜読みができたら受験生になって大丈夫!
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室には受験生もレッスンに通ってく …
-
-
ルーティーン!
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 2017年が始まりピアノ教室の初レ …
-
-
ピアノの新しい曲を自分で譜読みするには?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室では導入の頃から、聴く力・手の使い方・歌心 …
- PREV
- 中学生の合唱の伴奏の効果♪
- NEXT
- 30分レッスンがいい理由♪