こどもの心に寄り添う♪
最近の暑さでか、色々なことに手が回らず、ブログも2週間も放ってしまいました^^;
昔から色々なことが要領良く出来る方ではなかったですが、大人になってからやらなくてはいけない事に優先順位をつけるようになり、毎日の色々な事をこなす様にしています。
その結果、ブログは最後になってしまってます^^;
前置きはさて置きまして・・・。
今日ラジオを聞いていましたら、”オギママ”が子育てに関する相談を受けられていて、相談は、子供の読書に関することでしたが「子供が同じ本ばかりよむのですが大丈夫でしょうか」や、反対に「子供が一度読んだ本はもう一度読みませんけどいいでしょうか」といった質問でした。
わたしも予想していましたが、”オギママ”の答えは「子供の気持ちに寄り添うことが大切よ」と言われていました。
わたしが何時もひとと接する時に大切にしていることは、「相手の心に寄り添う」ことです。
相手がどんな人でも同じです。
言いかえると、”思いやり”でしょうか。
ピアノのレッスンでも常にそれは考えながらレッスンをします。
生徒さんが”今日は元気かな””疲れてるなら、気分転換からしようかな””何かしたい曲はあるかな””好きな曲は何かな””少し時間が延びても大丈夫かな”等々です。
面白い話をしたりするのは得意ではないですが、生徒さんがピアノを辞めないで続けてくれるように、考えています。
そのお陰ででしょうか、みなさんそれぞれのペースでピアノを止めずに続けてくれています。
これからもいつもアンテナを張っていこうと思います。
”相手の気持ちに寄り添う”気持ち、大切にして行きたいと思います。
関連記事
-
-
一人ひとりのピアノレッスン♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 都筑区でピアノ教室を始めて10年以 …
-
-
中高生もピアノ頑張ってます♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 4月末に予定している、発表会の参加 …
-
-
バレエにうっとり♪
今日は夏休み最後の日。 学校からもらったチラシで予約していた日生劇場のファミリー …
-
-
北山田のアロマテラピー教室で”バブ”を手作り♪
今日は、同じ北山田にあるマンションのご自宅でされてる”アロマ”のお教室へ行って …
-
-
弾ける曲と、譜読みができる曲♪
幼稚園に通われているAちゃんは、ピアノの演奏を見聞きすと、真似して上手に弾くこと …
-
-
ピアノを続けること♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室に来られている殆どの生徒さんが …
-
-
コンクールに向けて♪
コンクールの季節です。 次のブログでコンクールについて詳しく書いてみたいいと思い …
-
-
ピアノを弾くのが楽しい♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です♪ 幼稚園に通っているA …
-
-
ピアノ教室のレッスン室に絵を♪
昨日日曜日に、横浜そごうに久しぶりに行きました。 横浜そごう七階の「LOFT」に …
-
-
クリスマス会デビュー♪
先日ハワイアンリボンレイのお教室で作った作品です♪ 教室のクリスマス会でデビュー …
- PREV
- やっぱり好きな曲♪
- NEXT
- ソルフェージュの大切さ♪