ピアノ教室の教材♪
ピアノの教則本は、わたしが子どもの時代(25年位前^^;)に比べてかなり充実しています。
お勧めの教則本のシリーズで「みんなのオルガン・ピアノの本」(ヤマハ出版)があります。
特徴は、手のポジションをあまり動かさず弾ける、リズミカルな親しみやすい曲と、合わせた練習曲がセットになっていることです。
弾きやすいので、進みも早く、やる気も起きるみたいですよ(*^_^*)写真は三巻がないですが、全部で四巻です♪
関連記事
-
-
がんばりました♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室では、レッスンやピアノの練習の …
-
-
センター北駅最寄の美容院にて♪
昨日久しぶりに美容院に行ってきました。 市営地下鉄「センター北」駅近くの”iri …
-
-
バースディケーキ♪
長女にリクエストされた誕生日のケーキです♪ 初チャレンジのタルトでしたが、みんな …
-
-
アフタヌーンティー♪
友人とモザイクモール港北店「神戸珈琲物語」でランチしました。 今まで何となく利用 …
-
-
ピアノの教本について♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノです。 ピアノのレッスンを進めるのに、教本選び …
-
-
久しぶりのピアノのレッスン♪
毎日本当に色々とあって書きたいことはあるのになかなか・・・^^;わたしの性分だと …
-
-
中学校の合唱コンクールのピアノ伴奏♪
都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 先週と今週、都筑区や川崎市内の中学校の合 …
-
-
今年を振り返って♪
いよいよ今年も数えるほどになってきました。 先週末、今年最後のレッスンんを無事に …
-
-
本番♪
都筑区ドルチェピアノ教室のホームページを見て頂いてありがとうございます。 先日の …
-
-
ピアノの教材♪
ソナチネ程度のレベルのピアノの楽曲の教材でレッスンに取り入れているのに 「湯山 …
- PREV
- 大人のピアノレッスン♪
- NEXT
- 紅茶でティーブレイク♪